sabumiのブログ

一人暮らしのちょっとしたアイデアを紹介

一人暮らし家電は何が必要?あると便利な家電について解説


賃貸物件を決めて、いよいよ一人暮らしを始めるときに家具や家電を揃えますが、思い付く全てが必要とは限りません。
一人暮らしの間取りはスペースに余裕がない場合が多いので、まずは必要最低限の家電を揃えてから少しずつ買い足しすのをおすすめします。
家電の中で優先度が高い物を、一人暮らしの生活をシュミレーションしながら詳しく解説しますので是非参考にしてください。


最低限の家電があれば生活できる物から揃える

家電は生活に必要な物から、あったら便利な物を分けて買い揃えると無駄なく揃えられます。


新生活を始めてから必要な物を買ったり、スペースを確保してから欲しい家電の置く場所を考えてみましょう。


家電は一度購入すると返品や廃棄は手間やお金がかかりますので、慎重に選んでの購入をおすすめします。


引っ越し当日からあった方が良い家電

引っ越した当日は荷物の搬入や生活の基盤を作るための作業が沢山ありますが、家電の設置は買い出しも必要不可欠です。


何かと物入りだと優先度を考えずに色んな物を買い揃えてしまいがちです。


まずはその日から使える家電の紹介をしますので、一人暮らしに必要な物をその理由と共に参考にしてみてください。


電子レンジ

休日に作り置きした料理や、レトルトなど簡単にできる料理は電子レンジでできます。


ポットがなくてもお湯も作れるので電子レンジは一人暮らしに必須アイテムです。


冷蔵庫

食材を保管する場所として有効です。冷蔵庫と冷凍庫が一緒のタイプが多いですが、作り置きを考えると冷凍庫が大きめの方が保管に便利です。


開く扉が右扉なのか、左扉なのか気をつけて購入しましょう。


洗濯機

毎日着る物なので、なるべく小まめに洗濯が必要です。コインランドリーが便利という声もありますが、雨の日に行く手間や、洗濯物を再度回収にむかう時間を考えると洗濯機があった方がよさそうです。


一人暮らしで必要なかった家電

一人暮らしで必要だと思い購入した家電だけど、実は使う回数や設置するスペースがなくいらなかったという物を紹介します。


あったら便利だと言う程度の物なら、必要に迫られ無い限りは購入の必要はなさそうです。


テレビ

設置に場所を取るので、他のインテリアを置けない。仕事で疲れてテレビを見る暇もない。今はスマホやパソコンで見れます。

炊飯器

自炊を定期的にできる方にはおすすめですが、外食した方が安くバランスの良い食事ができる場合もあります。

トースター

パンを焼くためだけにトースターは優先度は低いです。フライパンやグリルでもパンが焼けます。また、トースターは意外に大きいので場所の確保も大変です。


まとめ

優先度が高い家電と低い家電がありますので、まずは最低限の生活ができる程度の家電をまとめ買いをしてみましょう。


一人暮らしは何かと物入りですが、直ぐに必要か、他に代替えができるかを考えてみると必要な物が分かります。